介護業界の魅力

人材確保

将来への備え

あなたの大切な家族が脳梗塞で倒れました。どの病院を選び、どのような介護サービスを選び、どのような介護用品を準備して、日常の介護はこのような方法で…。さて、あなたはどれ位具体的にイメージできるでしょうか?平成23年度の松山市における要介護認定率は21.1%。65歳以上で介護サービスを必要とする方が5人に1人いることになります。そう考えるとあなたの身近な方に介護が必要となる確率はかなり高いといえます。その時、あなた自身にプロとしての介護の経験が3年位あれば、その経験と知識と人脈を活用し、慌てる事なく適切な対応ができるようになっていることでしょう。介護職の経験はあなたの家族や友人、そしてあなた自身の将来に対する大きな備えとなるのです。これが介護の仕事の1つの魅力です。

人材確保

将来への備え

2つめの魅力は、リストラが無いということでしょう。現在の高齢化社会において、介護を必要とする人は、今後益々増えていきます。その一方で、少子化も進み介護を提供する側の絶対数は減少しています。また介護の厳しい面、問題面が取り沙汰され、求職者の介護業界離れが進み、業界は慢性的な人材不足に陥っています。そんな状況ですから、ひとたび就業すれば、まず解雇されることはないのです。何千、何万という単位でリストラが実施される昨今の厳しい社会状況の中、抜群の安定性と将来性のある介護職は、生活を支える仕事として大きな安心を得ることができます。

人材確保

将来への備え

3つめは、仕事を通して人生観が変わる程の体験ができることでしょう。少なからず人は一生の間で、親しく付き合った人の死を経験します。親しい相手である程、悲しみも大きく、その死があなたの人生に与えた影響も大きかったのではないでしょうか。医療・介護業界においては、当然ながらそういった「死」と向きあう回数が通常より圧倒的に多くなります。人の死は、今自分が生きている事の意味を再確認する場となります。真摯な気持ちでその回数を重ねる毎に気づきも増し、人生観が変わり、より充実した人生を歩むことにつながっていくのです。これほど人生の在り方を実感できる仕事は他にないでしょう。

介護業界への就職をお考えの方へ

介護の魅力セミナー

介護の魅力を伝えたい
弊社では愛Work等の求職者支援団体にてセミナーを開催してきました。これも介護業界への誤解をなくし、理解を深めていただくためです。

介護業界は「給料が安い」「重労働」「人間関係がむずかしい」と言われていますが、本当にそうでしょうか?

組織運営や職場環境の改善への取り組みは事業所によって違いがあります。目先の仕事だけにとらわれず、長期計画を立て視点を変えると、介護の仕事も十分魅力的です。よりよい就職を考えるうえで、本当に知っておいて欲しい介護業界の魅力をお伝えします。

実際はどんな仕事があるのか?資格は必要なのか?将来設計は立てられるのか?あなたの疑問にお答えします。

少しでも介護業界にご興味をお持ちの方はお気軽にご相談ください。

中田康晴産業カウンセラー

グッドコミュニケーションお問合せフォーム
 
 
Copyright© 2024 (株)グッドコミュニケーション|愛媛県松山市の産業カウンセラー All Rights Reserved.